桃の花を折り紙で簡単に作る手順
折って広げる作業を繰り返すだけで、難しい工程はありません。
画像を見ながら一緒に折ってみてください。
1.折り紙の色が表にくるように置きます。
そして、半分に折り曲げます。
2.左下の角を、三角に折り上げます。
この時、折り目は指を当てている中心辺りで止めてください。
半分辺りまで折り目をつけたら、元に戻します。
3.次は左上の角を、下に折り曲げます。
この時も、手順2と同じように折り目は半分までしかつけません。
4.折り目を付けたら、また広げます。
途中まで、つけた折り目が、ちょうど交わる部分に(黒点のあたり)、右下の角を持ってきて、今度はキッチリ折り目をつけます。
5.次に、黒線の部分を合わすように折り曲げます。
6.また、黒線を合わすように折り曲げてください。
7.裏返します。
また、黒線に合わせて折り曲げてください。
8.裏返します。
画像の黒線部分をハサミで切り落としてください。
切り落としました。
9.切ったら広げてください。
10.黒線の部分を、中心部をちょっと過ぎるあたりまで折り曲げます。
11.折り目をつけたら、また広げます。
12.黒線の部分5ヶ所すべてを10~11の手順で繰り返して折り目をつけていきます。
先ほど、1ヶ所は折り目を付けたので、残りは4ヶ所です。
黒線部分5ヶ所すべてに折り目をつけて、広げた状態です。
13.次に先ほど折り目をつけた部分を、画像のように半分ずつ同時に折ります。
立ち上がった三角部分をそろえて、上に折り倒します。
この手順を、また、同じように残り4ヶ所、繰り返して広げます。
14.黒線の部分を中心に、赤線の部分を軽く折りながら、真ん中に集めていきます。
これまで付けた折り目に合わすように折りたたむと、ほぼ出来上がりです。
15.尖った5ヶ所の部分(黒丸)を、丸みを出すように少し折り曲げていきましょう。
裏返して、黒線の部分を小さく折り曲げます。
16.また、黒線部分を折り曲げてください。
表からみるとこんな感じです。
17.手順16のとおりに、5ヶ所すべての角を小さく折り曲げて、完成です(o^_^o)
折り紙で桃の花を折って飾ろう
いかがでしたか?
基本的に、折り目をつけて戻すの繰り返しなので、作り方はとっても簡単ですよね。大人がアドバイスしながら、お子さんと作ってみてください。
出来あがったものを子供に見せたら、「手裏剣みたい!」と言われてしまいましたが・・・、とても喜んでくれました♪
今回は桃らしさを出すように、ピンクの折り紙で折りましたが、和柄の折り紙などで作ると、玄関や棚などに置くちょっとした飾りにもなります。
また、便箋などに貼り付けても喜ばれますよ。
★あわせてよみたい★
お雛様とお内裏様を子どもと一緒に作ってみませんか。
雛人形の手作りは100均グッズで作ろう!簡単にできてかわいいよ♪
まとめ
今回は、折り紙を使った桃の花の折り方をご紹介しました。
ハサミを使う場所が1ヶ所あるので、そこだけは注意してください。折り方は、折り目をつけて戻すことを繰り返すだけです。
桃の節句だけでなく、部屋にお花を飾りたくなった時に、ぜひ、お子さんと一緒に作ってみてください。
コメント