料理をするときに知っておくと助かる情報がまとめてあります。
ちょっとした手間で見た目を変えて華やかにしたり、裏ワザを使うことで簡単にすることができるんです。
盛り付け方を工夫することで食事をするときが楽しくなります。
「これ、どうやったの?」
な~んて、驚かせてみてくださいね。
★あわせてよみたい★
山本ゆりの人気レシピまとめ!思わずテンション上がるおすすめ満載♪
料理に役立つ豆知識
カレールーの溶かし方
カレールーがうまく溶けなくて悩んでいませんか?
間違った方法で溶かすとダマができてしまうんです。このやり方なら美味しいカレーができあがりますよ。
▼関連記事▼
カレールーの溶かし方 固形や粉末タイプでダマができないコツとは?
飾り切りのおすすめのやり方
りんご
お弁当に入れたり、盛り付けのときに使えるりんごの市松模様と木の葉切りのやり方です。
簡単なのに、形を変えるだけで、お子さんの食べっぷりが変わりますよ。
▼関連記事▼
りんごの市松模様と木の葉切りの作り方!簡単な飾り切りで可愛く変身♪
りんご(裏ワザ編)
不器用な方でもできる、あるモノを使ったりんごの木の葉切りの方法です。
このやり方なら、思わず、切り落としちゃった・・・という失敗がなくなります。
▼関連記事▼
りんごの切り方のおしゃれな方法!簡単な裏ワザで家族もビックリ♪
かまぼこ
脇役みたいな存在のかまぼこ。
包丁を入れるだけで、華やかに変身するからメインの食材になりますよ。おせちやお弁当などで使ってみてください。
▼関連記事▼
かまぼこの可愛い切り方!お弁当やパーティーが誰でも華やかになるよ
下ごしらえでおすすめの方法
小あじ
小アジや豆アジの下処理なら、包丁を使う必要はありません。
この方法を知ったら、魚の下ごしらえがやりたくなりますよ。
▼関連記事▼
小アジの下処理の簡単な方法!誰でもつまんで引っ張るだけで完了!
あじ
魚を捌けるようになると、料理の腕前が上がったような気がしますよね。
基本がわかると、いろんな種類の魚に応用できるから楽しいです。
▼関連記事▼
アジの捌き方の簡単なやり方!新鮮な魚を美味しく食べよう♪
ごぼう
ごぼうは栄養も豊富だし、使い勝手のよい野菜です。
ですが、余ってしまうことも多くありませんか?
そんなときに使える便利な保存方法があります。次に作るときも便利ですよ。
▼関連記事▼
ごぼうの保存の仕方!下処理と冷凍のミックスで家事を時短しよう♪
盛り付けに役立つ情報
サラダの盛り付け方
野菜が苦手な子も可愛い盛り付け方をすると反応が変わります。
簡単なので一緒に作っても良いです。自分で作ると、より一層、食べてくれますね。
▼関連記事▼
パーティーのサラダが食べやすい盛り付け方!野菜嫌いの子供も大喜び
ワンプレートの盛り付け方
残り物って、そのまま出すと手を抜いたと思われちゃいますよね。
そんな方におすすめなのが、カフェ風ワンプレートにすることです。見え方を変えるだけで、意外と新鮮に感じますよ。
▼関連記事▼
カフェ風ワンプレートの盛り付け方!残り物をアレンジして大好評♪
料理に役立つ情報のまとめ
料理に役立つ豆知識や裏ワザをまとめて、ご紹介しました。
お子さんやご主人の食べるときの反応が変わると、作ることもワクワクするようになります。ちょっとした工夫で見た目が変身するので、チャレンジしてみてください。
毎日、料理するのは大変ですが、少しでもお役に立てればうれしいです。
コメント