折り紙の工作が大好きな一児のママです(/・ω・)/
今回は、ぴょんぴょん跳ねるかえるの折り方をご紹介します。
あなたも、過去に一度は作ったことあるかもしれませんね。私も小さい頃、よく作って遊んでいました。
誰が一番高く跳ぶか、遠くまで跳ぶか、とルールを決めて遊んでいましたよ。懐かしい・・・。
そんなカエルを今度は自分の子供に作ってあげることになるとは、なんとも感慨深いです(#^.^#)あなたもお子さんと一緒に作ってみませんか?
★他にも、お子さんと一緒に作れる折り紙がありますよ★
折り紙で子供が喜ぶ折り方まとめ!簡単なので夢中で遊んでくれたよ♪
折り紙でかえるの作り方を紹介
私も子供の頃はよく、背中に自分の名前や絵を書いて「〇〇号!」と名付けて遊んでいました。子供の遊びは無限に広がるところが凄いです。
いっぱい跳ねる強いカエルを作ってくださいね。しかも、立体なので飾っても、かわいいですよ。
それでは、一緒に折っていきましょう。
折り紙のかえるで用意するもの
【材料】
- 折り紙1枚(かえる1匹につき1枚、使います)
今回、準備するのは折り紙だけです。ハサミもノリも必要なし。
折り紙は何色でも良いです。いろんな色を使って自分だけのカエルさんを作りましょう(^^)/
折り紙のカエルで跳ねる折り方の手順
1.まずは、折り紙を半分に折ります。
2.もう一度、半分に折ります。
3.手順2で折った部分を開いて出来た折り目に合わせて半分に折ります。
4.それを開いたら、今度は三角に折ります。
5.今、折った三角を開いて、反対側も三角に折ります。
6.写真のような折り目が付きますので、折り目に沿ってたたんでください。
7.こんな感じになります。
8.次に下半分を折ります。
9.右側の三角を一枚めくって、下の紙を半分まで折ります。
10.つづいて、左側も同じように折ります。
11.そして、下の部分を写真のように三角の下辺に合わせて折ってください。
12.右側を真ん中に合わせて三角に折ります。
13.反対の左側も同じように折ります。
14.開くと、赤線で書いたところに折り目ができています。
15.三角を下から指で押して中に入れ込みます。
16.すると、写真のような形になります。
17.上の両サイドを斜めに折ります。ここが、かえるの手の部分のです。
18.下も斜めに折ります。こちらは、かえるの足の部分です。
19.半分の折り目に合わせてたたみます。
20.半分、折り返します。
21.これで、ぴょんぴょん跳ねるかえるが完成しました!
折り紙でかえるを作るポイント
工程は少なく単純です。ですが、折っていくうちに紙に厚さが出てきて折りにくくなってきます。
ここは、小さいお子さんは難しいかもなので、手伝ってあげてくださいね(^^)
また、一つ一つの工程でしっかり折り目をつけることもポイントです。そうすると、折りやすくなりますし、仕上がりも綺麗になりますよ。
折り紙で作った飛ぶカエルの遊び方
かえるの飛ばし方は簡単で、お尻の部分を指で押して、離すだけです。
うちの一才半の息子は、折り紙で作ったカエルに大興奮!
まだまだ、上手に跳ばないのですが、頑張って何度も挑戦していました。 他の折り紙工作に比べて頑丈な作りなので壊れることはなく、小さなお子さんと遊ぶのにも適していますよ。
★あわせてよみたい★
こちらのカエルも、ピョンピョンと跳ねて楽しいですよ。
トイレットペーパーの芯の工作で幼児とカエルのおもちゃで遊ぼう♪
まとめ
今回は、折り紙を使って、ぴょんぴょん跳ねるかえるの作り方をご紹介しました。
うちの子は、まだ一才半なので折り紙は折れませんが、カエルが大好き!
しかも指で押すと簡単にぴょんぴょん跳ねるものだから、も~ぅ夢中です( ゚Д゚)
こちらとしても作り甲斐があります。次は何を作って遊んでやろうと考えるだけでワクワクが止まりません。
あなたも時間があるときに、お子様と作って一緒に遊んでみてくださいね。
コメント