女の子は、ままごと遊びが大好きです。
だけど、市販品のおもちゃを買いそろえるのは大変ですよね?
我が家の子供は、折り紙を使って、ままごと遊びをよくしています。自分で作ってくれるから、親としては大助かりです。
今回は、その中でも、とっても大好きなお菓子シリーズのうちで、折り紙を使ったケーキの折り方をご紹介します。
折り紙を折れて、ままごと遊びもできるので、ぜひ、お子さんと一緒に楽しんでみてくださいね。
★他にも、お子さんと一緒に作れる折り紙がありますよ★
折り紙で子供が喜ぶ折り方まとめ!簡単なので夢中で遊んでくれたよ♪
ケーキを折り紙で簡単に作ってみよう
今回、ご紹介する折り紙ケーキは立体ではなく平面タイプです。
リアル感が少ない分、とっても簡単に作れます。小さいお子さんと楽しむ分には、おすすめの折り方です。
それでは、さっそく作ってみましょう。
折り紙でケーキを作るときに用意するもの
【材料】
- 折り紙1枚
【道具】
- 赤ペン
- えんぴつ
- はさみ
折り紙ケーキの折り方の簡単な方法
1.ひし形の向きに折り紙をを置き、折って半分に折り目をつけます。
2.対角線に折る感じにし、中心点だけ指で線を付けます。全部は折りません。
こんな感じです。
3.真ん中に軽く線を付けたところまで、下部分を折ります。
4.裏返して、折った部分を広げます。そして、先ほど付けた折り目まで折ります。
5.左右を中心に向かって折ります。
6.上の三角部分を裏に折り返します。
こんな感じです。
7.上にむかって、先が少し出るように折ります。見た目が富士山のようですね。
8.富士山のような部分の両端にある三角部分を、折ります。
両方とも折ると、このようになります。
9.裏返します。
見た目がケーキみたいになってきました。
10.つづいて、クリーム部分を作りましょう。
えんぴつでクリームの流れてる状態を書きます。
11.いったん、両脇を写真のように広げます。
12.えんぴつで書いた部分をハサミで切ってください。
13.サイドを内側に折り込みます。
両サイドを内側に折ったところを上から見ると・・・、こんな感じです。
14.ケーキの形の完成です。
15.最後に色を付けて仕上げましょう。
上の部分を赤く塗って仕上げると、いちごのショートケーキになりました。
アレンジとして、小さいサイズの折り紙で、かわいいミニケーキも作りました。
折り紙ケーキの平面タイプはメッセージカードに使えるよ♪
平面のケーキの良さは、ホームパーティーやお誕生日会、クリスマス、ハロウィンなどでメッセージカードとしても使えるところです。
素敵なメッセージを中に忍ばせて、お友だちをビックリさせてください。みんなでメッセージ交換なども楽しいですね。
もちろん、見た目が可愛くて華やかなので、おままごとのアクセントになりますよ。
クリームのもったり感を出すために、丸みをだして切り抜きました。小さいお子さんでは難しいかもしれないので、ハサミを使うときは注意してください。
まとめ
今回は、折り紙を使ったケーキの簡単な折り方をご紹介しました。
折り紙もままごと遊びもできて、子供は喜んでくれます。また、メッセージカードとしても使えるので、誕生日会やクリスマスなどで大活躍です。
ぜひ、お子さんと一緒に楽しみながら折ってみてくださいね。
コメント