紙コップのうさぎの作り方
1.まず、写真のように紙コップの4ヶ所に2センチの切り込みを入れます。
こんな感じで、十字になるような位置に切り込みをいれてください。
2.輪ゴムを2本準備します。先ほど入れた切り込みに輪ゴムをひっかけます。
ここで、輪ゴムを2本かけることがポイントになります。決して輪ゴム1本ではしないでください。
こんな感じで、輪ゴムがクロスするようにひっかけます。
3.輪ゴムのついた紙コップを上にして、下には、そのままの紙コップを置きます。
こんなふうに重ねて上の紙コップを下に押しつけてから手を離すと、ぴょーんと高く飛んでいきます。
輪ゴムを2本にすることで、より力が加わり、飛ぶ効果を発揮します。
4.好きな絵をかいたり、貼ったりして完成です。今回は、うさぎの絵を描きます。
とてもかわいいウサギちゃんの完成です!うさぎらしくするために耳を作って、工作用テープを使用しました。
今回は、うさぎを作りましたが、ジャンプする動物なら応用できますね。カエルやカンガルーなどアイデアしだいで、いろんなジャンピングアニマルが作れて楽しいですよ。
紙コップでうさぎの工作をした感想
実際に作ってみて、だいたい5分ほどでできました。色付けや貼ることに凝ってしまうと、10分くらいかかるでしょうか。
とても簡単に作れるのに、高く飛んだので楽しかったです。さっそく、子供と競争して遊んでみました。
子供って、夢中で何回も遊びますよね。ゴムが切れるくらい何回も飛ばしていました。最後は「幼稚園に持っていくんだ!」と張り切っていました。自慢したいのかな?
ちょっとした退屈な時間も、工作セットを準備していたら、今日は何作ろうかな?って、きっと考えちゃいます。想像して創造する時間を与えるのも、ママたちには大切なお仕事です(o^―^o)
そんなときに、今回、ご紹介した紙コップで作るうさぎを思い出してみてください。
まとめ
いかがでしたか?とても簡単で、子供でも作れる工作をご紹介しました。
幼稚園児は動くおもちゃが大好きです。ですから、何度もうさぎを飛ばして遊んでくれました。あれだけ夢中になれるのって、うらやましいほどです。
あなたも、ぜひ、子供と工作の時間を楽しんでくださいね。
コメント